top of page
検索


★読書会)障害のある子供の教育支援の手引
学校に関わる大人は読んでおきたい資料。 文部科学省のサイトには、様々な指針や通知文が公開されています。 教育に関する基本的な法律・計画、学校等の施設整備から学習指導要領など。 今回のテーマは 障害のある子供の教育支援の手引 ~子供たち一人一人の教育的ニーズを踏まえた学びの充実に向けて~( URL ) そう、『教育支援』というワードにピン(?!)ときました。もしかしたらその『支援』のなかにICTが役に立てるヒントがあるかも? 普段なかなか特別支援について学ぶ機会も少ないので、ここから新たな糸口が見つかると期待して。 ▼かんがえる自習室の読書会 オンライン読書会!?って難しそうなイメージがありますか? かんがえる自習室の読書会は、 顔出しなしのバーチャルオフィスで その日に読むものを確認(基本は同じ資料・書籍・Webサイト) 読書タイム(ミュート) 共有タイム ふりかえり の流れを基本としています。
-
2023年1月14日読了時間: 1分
bottom of page



