top of page
かんがえる自習室(オンライン)
これからの未来を支えるICTを日常に

かんがえる自習室って?
未来を支えるICTをもっと味方につけたい!
自ら学び自らアウトプット。
お互いのやる気に敬意を払い、共に高めあう仲間が集まるオンラインコミュニティ。
学校の先生、ICT支援員、教育情報化コーディネーター、教育情報推進委員、プログラミング教室講師、PCボランティアなど 教育ICTに関心のある方ならどなたでも歓迎。
使ってみたいICTツールを試してみる、参考になりそうなサイト・書籍や文部科学省の通知文を読む読書会、もっと楽しくICTを活用するアイデア・・・
やってみて、試してみて、一緒にかんがえる
それが「かんがえる自習室」
オンラインで開催している自習室の開室予定です。
興味関心のあるテーマの日に参加して一緒に学ぶ。
自分が得意なテーマのファシリテーターをやってみる。
黙々と自分の課題に取り組んだり、調べ物をしたり
いろいろな「自習」のスタイルがあります。

かんがえる自習室のスケジュール

▼2025年11月 オンライン自習室
11月5日(水) 午後8時~9時半 読書会)教育現場で AI 活用ガイド
11月7日(金) 午後8時~8時45分 夜空のビスケット|紅葉
11月11日(火) 午後8時~9時 かんがえるちゃんと学ぶ生成AI(21)
11月13日(木) 午後8時~9時半 公式のラーニングで学ぶWord(1)
11月19日(水) 午後8時~9時半 読書会)デジタル学習基盤に係る現状と課題の整理
11月22日(土) 午前7時~8時 ビスケット朝活)うごくえほん
11月25日(火) 午後8時~9時半 Canva-2025 ホワイトボード徹底探求
11月28日(金) 午後8時~9時半 自由自習の日

かんがえる自習室ブログ
自習室申し込み手順

かんがえる自習室申し込み方法
かんがえる自習室では共に学び続ける仲間を募集しています。
bottom of page















