▼開催日時
【20240321】
読書会)発達障害のある子供たちのためのICT活用ハンドブック:文部科学省(V)
2024年3月21日(木)午後8時~9時半
(V)はバーチャルオフィスで開催する自習室で、会員でない方も参加可能です。
かんがえる自習室では、以前スペシャル自習室で
▼特別支援×プログラミング 実践から学ぶ(S)
特別支援学校の遠藤先生から、実践事例をご紹介いただく機会がありました。
そのときの感想で
特別支援の子どもへのかかわり方は、低学年児童へそのまま流用できそう。
というような意見がいくつかありました。
実は、一人一台端末になる以前から、特別支援学校や特別支援学級では、苦手な部分をICTで解決するような活用がされてきていました。
気がつくと最新の事例を追いがちになりますが、実はGIGAスクールよりももっと以前からICTの教育活用の研究はされてきていました。
ということで、今回は平成25年と少々古い研究になりますが、きっと参考になるところが出てくると思いますので、一緒に読んでみましょう!
今の現場で活用できるかもしれない?
応用できるかもしれない?
そんな事例や考え方などが見つかるかもしれません。
▼一人よりみんなと一緒に
読んで、感想を共有して、意見を交わして、そんな「かんがえる自習室」で一緒に読みませんか?
かんがえる自習室では、
初めから丁寧に読む
気になる部分の資料だけ読む
動画で視聴する
あなたの方法でOK。
ただ読むだけでなく、気になったことや文面からわからない用語を調べてみたり、記載されている調査結果が書かれている資料を読んでみたり・・・
自習の時間だからこそ集中して読んでみましょう。
▼かんがえる自習室│読書会の流れ
こういった少し難しい資料は、誰かと
「これ?どういう意味かな?」
「私の現場では○○が関係ありそう」
などと対話することで理解が深まったり、自分にない視点から得ることもたくさん。
多くの人と語り合いたいから・・・
▼このテーマの自習室はどなたでもご参加いただけます
かんがえる自習室は「会員制のオンライン自習室」となっています。
ときどきオープンで自習室を開放します。
自ら学びたい方と一緒に「自習」したいから
参加条件は
「自ら学び、自らアウトプット。お互いのやる気に敬意を払い、共に高めあう仲間であること」
教育ICTに関わる大人の学びの場がここにあります。
Comentários