top of page

★Wordの基本|Web版とデスクトップ版をシームレスに

  • 5月26日
  • 読了時間: 2分

▼開催日時

【20250527】

Wordの基本|Web版とデスクトップ版をシームレスに

5月27日(火)午後8時~9時30分 


え?今さらWord?
資料は全部パワポだし。

Wordやドキュメントってときどきレイアウトが崩れて「あーー(イライラする)」みたいな経験ありませんか?


NEXT GIGAでは、今までWindowsのPCをつかっていたのに、iPadやChromoebookに変更になるところもあるかも??


そんなとき、Wordの資料をシームレスに移行するためのポイントを、実際に体験しながら確認していきましょう!


Wordの基本機能を理解する
Wordの基本機能を理解する


▼GoogleドキュメントでWordも編集できる!

え?ぐちゃぐちゃになって使い物にならない!嘘つきー

というご経験ありませんか?


これ、Wordの機能を正しく使って整えてあれと、本当にほとんと崩れることなく流用できます。


つくったWord文書を実際にGoogleドキュメントでどのくらい崩れるか?崩れないのか?試してみましょう!!



▼かんがえる自習室は「自習」の場


自分はWordやドキュメントが得意だから勉強することはない


という考えはもったいない!


得意な方はぜひ「苦手に感じている人は、何に困っているのか」を知る、良いチャンスです!


自分で代わりにやるのは簡単です。

わかっていない相手にどう伝えるとうまく伝わるのか、苦手意識はどこからでてくるのか、そういう「自習」もこの場でできるというわけです。


今の子どもたちは『共に学ぶ』ことを学校で学んでいます。

我々大人はどうでしょうか?


まだ『自分で考えて、自分で勉強するのが大人』と思っていませんか?


興味を持って下さったら、↓以下からアクセスしてください。


記事の続きは…

thinkrana.com を定期購読してお読みください。

bottom of page